8月からの4か月で50冊の本を読んで大切だと思ったこと

 

 

こんにちは!

 

やなさん。です!

 

 

今日は、8月から11月までに読んだ本から大事だなと感じたこと短めにを話そうと思います

 

 

僕は、高校まで本をほとんど読まなくて、大学の前期も初めてだらけで忙しかったので本格的に本を読むようになったのは、前期下終了した8月からです。

 

本を読もうと思った理由

 

お金持ちになって、周りの人からすごいねと褒められる

高層マンションに住んで、そのことを周りに自慢する

 

こんなことを叶えたくて本を読み始めました(なんとも欲望だらけです)

 

そういった考えが180度変わったのが、渋沢栄一論語と算盤』という明治大学文学部教授の齋藤孝さんが書いた本を読んでからです

 

その本の中で渋沢栄一が最も大事にしていたことが

 

「みんなを豊かにする」ということ

 

自分の利益だけを考えない、どんどん周りのためにお金を使う。

国にお金が十分蓄えられることで、人々が豊かに生活できる地盤を作ることができる。

 

こんな風に常に世のため人のためになるのが、特にリーダーや社長に求められることなんだと感じて、自分の社長になって高層マンションに住んでいることを自慢するという夢は

 

「一人でも多くの人を豊かにする、幸せにする」

 

という夢に変わっていきました

 

 

これまでが僕の夢が大きく変わった話です

 

 

次に、心理学系の本、自己啓発本、小説などを読んで思ったことは

 

 

「今、ここの自分に集中する」

 

ということ

 

 

これはマインドフルネスによる考え方です

 

 

人間というのは、過去の経験を美化し、将来に対しては明るい未来を想像するそうです

 

ですから、人間というのは今現在にフォーカスするのが少ないのです

 

みなさんも将来の安定のために、本当にやりたいことは別にあるけど今の安定を優先したことはありませんか?

 

今現在に集中している人は、今の生活をより良いものにするため、今自分がやった方がよさそうなこと、やりたいことにどんどんアクションを起こします

 

周りに1人くらいいると思います

あの人の行動力半端じゃないな!って人。そういう人達はみんな今にちゃんと目を向けているためやらなければいけないこと、やりたいことが明確になっているんだと思います

 

そういった人は、忙しそうに思えますが

僕の周りだと、早く週末の休み来やんかな~って一週間をなんとなく過ごしている人より何倍も幸福感に満ち溢れていると思います

 

 

今に全力でフォーカスをあてて、今の生活をよりよくすることを常に考えて過ごすことが、幸せと感じる秘訣なんじゃないかと思いました

 

今やりたいこと、やろうか悩んでいること、挑戦したいことにどんどんアクションしていこうと思います!

 

 

今日はそんな感じの感想文でした(笑)

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました🙇‍♂️

 

 

それではまた!みなさんお元気で😊