あなたは内向型?それとも外交型?

 

 

みなさんこんにちわ!

 

やなさん。です!

 

 

 

なんだかやっと寒くなってきて、やっと冬って感じが強まってきましたね、

みなさん体調を崩さないように気をつけていきましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

さて!今日は、

 

内向型・外交型について

 

話していきたいと思います!

 

f:id:afurokurabu:20201125204454p:image

 

 

みなさんは自分の性格を内向型だと感じてますか?外交型だと感じますか?

(もちろんはっきりと内向型か外交型か分からないという人もいると思います)

 

みなさんの周りの家族や友達もどちらよりの性格かな〜となんとなく考えてみてください

 

僕の家庭で言うと、

 

4人家族なんですが(両親、兄、僕)

 

きれいに2対2に別れます笑

 

父と兄が完全な外交型、僕と母が極端ではない内向型の性格をしています

 

主に外交型と内向型にはこんな違いがあります

 

〈外交型〉

・他人とコミュニケーションを取るのが好き

・話し上手or聞き上手

・誰かと一緒にいたい

・なにか刺激を求めに行く

 

〈内向型〉

・1人の時間が好き

・考えごとをしやすい、そしてその考えごとに関心がある

・コミュニケーションに疲れを感じることがある

 

 

うちの場合、僕や母は見たいテレビが無ければテレビを付けませんが、父と兄に関しては家に帰ってきたらまずテレビを付けます笑

何か少しでも騒がしくないと落ち着かない様子です笑

 

コミュニケーションに関しても、父や兄は聞き上手ですし、話し出すと長いです(笑)

 

 

こういった内向型と外交型のちがいには、

 

脳の新皮質の覚醒度に違いがあるようです!

 

主に内向型の人は覚醒度が高く、1人の時間などで落ち着いた時間をつくることで覚醒度を下げ適切な状態にしようとしています

 

なので、内向型の人は疲れを溜めないように1日30分は自分1人の時間を取った方がいいとされています

 

 

そして外交型の人は逆に、覚醒度がもともと低いため誰かに会いに行ったり、電話したり、テレビを見たりして覚醒度を上げていき適切な状態にしようとします

 

このお互いの行動スタイルを理解しておくだけで、

今までは「あの人の行動は訳が分からない❗」と思っていた人に関しても、ある程度の理解ができるかもしれません

 

 

そして今日は!

アルコールとカフェインが内向型と外交型の人にもたらす影響についておもしろい内容を見つけたのでちょっとだけ紹介をしたいと思います!

 

 

 

 

 

〈アルコールを飲んでコミュニケーションが活発になる人は実は内向型だった?!〉

 

 

みなさんの周りにはアルコールを飲むと明るくなる人がいると思いますが

 

アルコールを飲むと明るいだけじゃなく、普段より饒舌になったり、普段よりスムーズに会話をできている人はいませんか?

 

そういった人はもしかすると内向型の人かもしれません!

 

先ほど、脳の新皮質の話をしましたが、

 

人間はアルコールを摂取すると覚醒度が下がるんです

 

ですから程よいアルコール摂取をすることで適切なな状態にまで下がり、コミュニケーションが豊かになるんです!

 

みなさんもぜひ飲み会の時などは周りの人の変化を気にしてみてください!

 

 

 

そして、カフェインに関しては逆のことが言えるんです

 

 

カフェインに関しては新皮質の覚醒度を高めます

 

 

ですからよく、集中力を高めるためにカフェインを摂取した方が良いと言われますが

 

内向型の人が強いカフェインを摂取してしまうと覚醒度が上がり、逆に仕事効率が悪くなる可能性があるんです

 

外交型の人は反対に頭がさえメキメキ集中力が湧いてくるかもしれません!

 

そのため内向型の人がコーヒーを飲む時は、チーズやヨーグルトなど乳製品を一緒に取り入れることで、カフェインを穏やかに吸収してくれるのでおすすめかもしれません!

 

 

 

 

今日の内容が少しでも参考になれば嬉しいです😆

 

それでは今日はこの辺で!

 

みなさんお元気で😊

囚人は懲役何年?2年?それとも10年?!

 

皆さんこんにちわ!

 

やなさん。です

 

 

いやーそれにしてもブログって

 

楽しい!!(笑)

 

皆さんの生活感あふれる投稿や、一日の何気ない投稿、何かをやり遂げようと必死に頑張っているのがひしひしと伝わってくるような投稿などなど、

 

どれも素晴らしくて、微笑ましくて、

 

皆さんの投稿を見るのが毎日楽しみです!

 

 

ブログを始めてまだ一週間もたっていませんが、ほんとに始めてよかった!

 

 

(僕もいつまで毎日投稿が続くか、、)

 

 

 

さて!そんな感じで今日は、みなさん

 

 

囚人のジレンマ

f:id:afurokurabu:20201125100543p:image

というのは聞いたことがありますか??

 

 

結構有名なので割と知っている人も多いと思います!

 

 

囚人のジレンマ』というのは、こんな感じです

 

 

A氏とB氏が別々の取調室で取り調べを受けています。

 

そこでA氏は警察の方からこんなことを言われます

「Aさん、あなたがもしこの場で自白をして、Bさんが黙秘を続けた場合あなただけ釈放し、Bさんは懲役10年とします。

ですから、Bさんが自白をしてAさんが黙秘を続けた場合は、あなたは懲役10年ということです。」

 

「そして、もし二人ともが黙秘を続けた場合は二人とも懲役2年とし、二人とも自白をした場合は二人とも懲役6年とします。」

 

 

同様のことを違う部屋でBさんも聞かされました。

 

 

さあ、みなさんなら自白をしますか?それとも黙秘を続けますか?

 

 一度先を読まず考えてみてください

 

 

 

 

この囚人のジレンマでは、

 

 

 

A氏B氏ともに懲役6年という結果になりました

 

 

 

 

 

 

まずこのジレンマから分かることは、

 

人間は得をすることよりも損をすることのほうを重く受け止める習性があるということです

 

この囚人たちもお互いが黙秘をして、お互い懲役2年ですむほうが絶対に得です

 

ですが、もしもう片方の囚人が自白をしてしまった場合、黙秘を続けてしまうと懲役10年という大きな損をしてしまいます

 

囚人たちはその懲役10年という損を重く受け止め、それならば自白をした方が良いと考えた訳です

 

 

このような心理はビジネスの場でも登場します

 

例えば価格競争とか。

 

パン屋さんを例に出すと、あんぱんを1個100円で売っていたお店の近所で、あんぱんを1個80円で売り始めたお店があるとお客さんは当然1個80円のお店に行き、1個100円で売っていたお店は負けじと1個60円で売り始めるといったような

 

本来であれば、お互いのお店があんぱんを1個100円で売ったほうが儲けられるのに損をしたくないからどんどん値段を下げることになる

*味は一緒とします。

 

 

他にも、

 

5年返品無料サービス

 

 

例えば、5000円の商品があったとしてこのサービスがついていれば

 

「5000円を払っても返品できるから、買って損したと感じることはないだろう!」って思いますよね

 

こんな風に人は、

 

セール価格50%off!(買ったら得します!)という商品よりも

 

5年間返品保証!(買っても損はしません!)

という商品のほうが好印象を受けます

 

(確かに損はしたくない !(ヾノ ´ω` )NOムリムリムリ  )

 

 

それに!

実際に、5年間返品保証付きというサービスもあるらしいです!

びっくりしました(笑)

 

損をしていそうですけど、実際は「返品するのが面倒」という心理からか

返品期間を長くすればするほど返品率は下がってくるという研究もあるみたいです(笑)

 

(ビジネスにはいろんな戦略がありますね。だからおもしろい!(ง🔥Д🔥)งモエテキマシタア゙ア゙ア゙ア゙)

 

 

 

 

今回は囚人のジレンマを例に、人が損をすることを嫌うという話をしました

 

 

心理学や行動経済学をちょっと勉強してみると人間の欲求や考えていることが見えてきて楽しいです!

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございます🙇‍♂️

 

 

それではまた!みなさんお元気で😊

 

 

 

日本の未来の電気エネルギー💡

 

 

みなさんこんにちわ!

 

やなさん。です

 

 

今日から連休も明けて、またお仕事や学校が始まりましたね。。

(3連休もお仕事だった方もいらっしゃると思います、本当にお疲れ様です🙏)

 

みなさん大変なこともあると思いますが、今週も頑張っていきましょう❗

(僕も今週はテストとレポートがあるので憂鬱ですが頑張ります😨)

 

 

 

さて、今日なんですが、

 

 

これからの『電気エネルギー』について!(突然ですが笑)

 

自分が読んだ記事やレポートをもとに自分なりの考察をしていきたいと思います❗

 

 

 

 

 

みなさんは最近、

 

国連が発表したSDGsや政府が2050年までに達成すると発表したカーボンニュートラルなど

 

そういった言葉をよく聞きませんか??

 

 

 

これまで目を逸らしてきた課題に対して、ようやく1歩踏み込み始めた感じがしますよね

 

 

そんななか今日は

 

 

 

〇2030年の実現目標「エネルギーミックス」

 

このテーマについて話していきたいと思います!

 

 

 

エネルギーミックスとは❗

 

社会に供給する電気をさまざまな発電方法でまかなうことを言います ( ・∇・)ホゥホゥ

 

 

今の日本は、石炭火力〈約30%〉や LNG(液化天然ガス)〈約40%〉で主要な電力をまかなっています💡

 

ですから、今の日本は少し発電方法に偏りがあると言えます  ( ・ω・)フムフム

 

そのため政府が発表したエネルギーミックスでは、原子力・石炭火力・天然ガス再生可能エネルギーをだいたい25%ずつにしようというのが目標です

(資源も限りがありますから、偏りがあるのはこの先のことを考えて良くないですもんね)

 

 

 

ですが!

 

やはり課題もあるようです!

 

たとえば原子力発電。

 

現在、日本には原子力発電所が33基あるのですが

 

そのうち稼働しているのは何基だと思いますが??🤔

 

 

 

実は、

 

 

 

たったの  9基        Σ(゚д゚;)エェ!

 

(メンテナンスなどで停止中なのが8基あるので現在、実際に発電をしているのは1基です。)

 

 

これだけでは、原子力による発電の割合が25%程度になるのは難しいと感じます

 

 

次に石炭火力発電。

 

石炭火力では、イギリスなど先進国のいくつかの国々で石炭火力への投資撤退(ダイベストメント)の動きが始まってます ((φ(・д・。)ナルホド

 

 

こういった動きは先進国の1つである日本にも求められるものになってくると思います!

カーボンニュートラルもそういった動きのひとつでしょう

 

しかしそうなると、石炭火力発電の割合を25%に引き上げる行為は矛盾してきます

 

 

 

そこで!

そういった問題の解決の糸口となるのが

 

再生可能エネルギーです❗

 

 

再生可能エネルギーが環境に良いことはみなさんご存知だと思いますが

 

近年はそういった再生可能エネルギーにかかるコストがかなり減ってきているんです!

 

2019年の再生可能エネルギーによる発電コストに関して、太陽光発電は2010年比82%減、風力発電では2010年比39%減ほどになっているんです(*゚Д゚)オォォ...

 

環境省が2020年3月に出した

「わが国の再生可能エネルギー導入ポテンシャル」では、

太陽光発電は27億kw、風力発電は14億kwの導入ポテンシャルが試算されています

 

しかし、再生可能エネルギーによる発電は、広大な土地が必要などの問題があります

 

コンパクトで発電力の高い装置ができると一気に再生可能エネルギーによる発電が増えそうですね(言うのは簡単なんだよなぁ(´Д` :) )

 

でも今の目まぐるしい科学技術の進歩を見ると、そういった発電装置が主流になるのも時間の問題かもしれませんね!

(そうなることを期待したい٩(🔥⌑ 🔥)ง)

 

 

 

液化天然ガス30%

太陽光発電25%

風力発電25%

水力、バイオマスなどその他の再生可能エネルギーで20%

 

こんな感じのエネルギーミックスが実現されるのを期待したいですね😅

(実現したらすごいなぁ。)

 

 

 

 

最後は少し自分の願望になってしまいました

m(。≧Д≦。)mスミマセーン!!

 

 

 

それでは今日はこんな感じです!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます🙇

 

 

 

いいねや読者になって頂けると嬉しいです😓

 

それではまた!みなさんお元気で😊

 

 

 

『血糖値』が集中力の鍵を握る?!

 

 

翼を手に入れ優雅に空へ🕊

 

 

あるいは

 

 

ハワイのビーチで優雅にお昼寝🏖

 

 

 

何か作業をしている時や、勉強をしている時にそんな夢の世界へお出かけしてしまった経験はみなさんあると思います

(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

(僕も高校時代ヨダレを垂らして寝ていました)

 

 

 

 

ですが、勉強している間や作業をしている間は極力100%に近い集中力でいたい、そしてできるだけ長く集中力が続くというのが理想ですよね??🤔

 

 

そこで、今回紹介したいのは

 

 

『血糖値』と集中力の関係です!

 

 

詳しく、細かいところを詰めて説明をしていくと少し長くなりそうなので

 

・血糖値と集中力の相互関係

・血糖値を考えるにあたって重要なGI値

・プラスアルファして食べたい食べもの

 

この重要な3点について端的に話します🙌

 

 

 

〇血糖値と集中力の相互関係

 

 

まず、結論から言うと血糖値が少し上昇した時に集中力は高くなります。

 

食事によるブドウ糖の補給を行うことで血糖値が上昇し脳にもエネルギーが行き渡るという仕組みです🧠💭

 

しかし血糖値は上昇しすぎるのは身体にも集中力にも良くありません

 

血糖値は徐々に上昇すると徐々に下降し、いっきに上昇するといっきに下降するのですが、

 

そういった血糖値の急上昇・急降下は身体に強いストレスを与え、そのストレスに対し集中力に欠かせない前頭葉に蓄えられているパワーをたくさん消費してしまいます。

 

ですから血糖値はある程度の上昇に抑え、徐々に徐々に上昇していくのが理想です🤔

 

 

 

 

〇血糖値を考えるにあたって重要なGI値

 

 

先程は血糖値はゆるやかに、そして程よく上昇するのが良いという話をしましたが

 

そういった血糖値のおだやかな変化には、


『低GI値の食品』が重要な役割を担ってくれます

( ・ω・)フムフム

 

 

GI値とは、Glycemic Index(グリセミック インデックス)の略で、食事後2時間の血糖値がどのように上昇するのかを示す指標のことで

 

ゆるやかに血糖値が上昇していく食品が、低GI値の食品で、その逆が高GI値の食品です

 

 

みなさんも朝ごはんをしっかり食べたのに何か集中力が続かない、午前の仕事中・作業中に眠気がくる(。-ω-)zzz. . .

 


そういった経験は無いでしょうか?


もしかすると、食べた朝ごはんに原因があるかもしれません。Σ(゚ロ゚;)ハウ!

 

そこで低GI値の食品をいくつかご紹介します!

良かったら参考にしてみて下さい😊

 

〈低GI値の食品〉

・玄米  ・そば  ・全粒粉パン  ・りんご

・チーズ  ・ヨーグルト  ・キノコ  ・大豆

・さつまいも  ・キヌア  ・オートミール ・黒糖

・バナナ(中GI値) ・納豆(中GI値)

 

GI値の食品でエネルギーを補給し、血糖値の上昇をゆるやかにすることで

集中力も徐々に高まっていき、集中力も長く続きます⤴︎⤴︎✨

 

 

 

 

〇プラスアルファして食べたい食べもの

 

血糖値の最適な変化には低GI値の食品が鍵を握るという話をしましたが

 

1日3食の食事だけでは集中力が続かないのが普通です

 

そこで3食の食事で補給したエネルギーにプラスして、おやつタイムとして補給するとさらに集中力が高まる食品を紹介します!

 

それは、ナッツ類です🥜

 

アーモンド、カシューナッツ、ヘイゼルナッツ、クルミ、ひまわりの種などは、


高タンパクで炭水化物が少ない理想の低GI値の食品であり、

亜鉛、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸、ビタミンEなどの集中力を高める栄養素が含まれており

そのなかでもオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸はボジティブなプラスの思考につながる要素とされています!

 

ぜひ集中力が切れかけてくる午前10時、午後3時頃に間食として補給してみて下さい!

 

 

 

☆まとめ

 

 

今回は血糖値の上昇と集中力の関係を話しました!


 ・低GI値の食品を食べて血糖値の上昇をゆるや    かにする

・間食でナッツ類を補給することで脳のエネルギー不足解消をする

 

この2つのポイントを抑えることで、1日の集中力が爆上がりします❗

 


 もし高GI値の食品を摂りすぎてしまった、食べ過ぎてしまったなどで血糖値が急上昇するおそれがある時は、軽い運動や20分程度の睡眠で、血糖値が上がりきる前に血糖値を下げておくと良いかもしれません。

(しかし食べ過ぎなどはやっぱり身体に良くないですよ🥸)

 

 

それでは今日はこれくらいにします!

 


最後まで読んで頂きありがとうございました🙏

 

 

それではまた!みなさんお元気で😊

 

名前は「ぼんちゃん」

本日は!

 

実家に帰って来ている僕は、母親や兄、おばあちゃんと一緒に

 

 

お花屋さんに行きました!😆

 

 

普段は行かないけど、おばあちゃんがほしい花があるということで、一緒に行ってきました!

 

 

いやぁ、いろんな花があって癒されたぁ☺️

 

 

 

そこで!

 

 

一際僕の心を奪ったのが、

 

 

ヒルデウィンテラというサボテン!😆😆

 

f:id:afurokurabu:20201122151404j:image

 

ちょっと独特の格好をしてますが、

 

しっぽが生えてるみたいで、

 

可愛いぃ!😍😍  って思いました笑

 

 

見れば見るほど愛着が湧いてきます。。

 

 

普段は行かない所へ行ってみると、新しい発見があって楽しいですね!✨

 

 

 

 

あー、かわいぃ。。

 

 

 

 

 

今日はそんな感じです!笑

 

訪問して下さりありがとうございました🙇

 

それじゃあまた!みなさんお元気で😊

人生っておもしろい❗

 

 

「おぉ、なるほどw」

 

 

そう思いました

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

みなさん!『塞翁が馬』(さいおうがうま)という言葉、知っていますか??

 

中国語の故事から生まれた言葉で、

人生の幸不幸は予測できない、いいことがあった後には悪いこともある、というような意味なんですが

 

 

この言葉はiPS細胞の研究で知られる山中伸弥教授が近畿大学卒業式のスピーチで紹介されており、それで知りました(やる気を出したい時によくスピーチを見ます)

☆ちなみに山中伸弥教授は芦田愛菜ちゃんの尊敬している人でもあり、芦田愛菜ちゃんが今まで読んだ本のなかで1番心に残った言葉としてもテレビで紹介されていました🙌

 

 

 

今日はその『塞翁が馬』がテーマのお話です!

 

 

先日、久しぶりに高校時代の野球部の友人とカラオケに行ったんですが

 

 

2人で3時間たっぷりと歌ったあと、おいしいラーメン屋さんに行って

 

 

それでもまだ午後7時頃だったので、その友人と一緒に人生初めてのパチンコに行ってみよう!という話になりました。

 

 

勝てるとも思っていなかったし、お金もそんなに持っていなかったので

 

 

 

1000円だけ❗❗

 

 

 

1000円だけ賭けようという話になりました(なんとも学生らしい、、笑)

 

 

 

とりあえず適当に台の前に座り、1000円札を入れてわけもわからず適当にレバーをひねっていたら、

 

 

「左打ちをしてください❗」

「左打ちをしてください❗」

 

 

そのパチンコの台にめちゃめちゃ大きな音で注意されてます(自分が)

 

 

 

なになになになに???

 

どーゆーこと???  左打ち??

 

 

 

全く訳の分からない2人は、ちんぷんかんぷんでした笑

 

 

どうやら左上から玉を投入していくのが左打ち、右上から投入していくのが右打ちだそうです笑

 

 

そんなこんなで、

 

友人は約10分程度で玉がなくなり、撃沈。

 

 

 

そんな中、私の台はというと

 

 

『右打ちをしよう❗』

 

 

と画面に表示されてる

 

 

 

あれ?今までずっと左打ちだったはずなのに

 

 

 

玉もなんかすごい出てきてる

 

 

 

 

あれ??

 

 

 

 

友人に聞きました。  

 

 

 

「なぁこれ今勝ってるんちゃう?」

 

 

 

 

 

友人も僕の台の盛り上がりの異変に気づき、

 

 

 

「うん、知らんけどたぶんこれは勝ってる」 

 

と友人。

 

 

 

 

 

ええぇ!勝てるもんなの?!Σ(゚ロ゚;)

 

 

 

 

 

1度玉の数を整理してみましたがあきらかに最初の1000円の時の玉の数よりも増えていましたΣ(゚д゚;)ハヤッ...

 

 

 

パチンコの台に集中してた僕は友人に

 

 

 

「だいたい今の玉の数だといくらくらい勝ってる??」

 

 

 

友人は、

 

 

 

「んー!ちょっとまって、えーと、そうやな、うん!もう1万円は勝ってる!」

 

 

 

 

まじか!まじか !   もう充分!!

 

 

 

 

これでその日の遊び代は浮くし、なんなら小遣いまで稼げた!下手に続けて減っちゃうのも嫌だ!!

 

 

 

 

パチンコ行かないかとは友人が誘ってくれたので「3000円はあげるよ!」と友人に言い、これで終わることにしました

 

 

 

終わり方も分からなかったので定員さんを呼び、台から出てきたカードをとりカウンターに持っていき🏃

 

 

 

カードの代わりにハンコ?のようなもをもらってそれを窓口のような所に出すと、

 

 

 

 

ついに❗

 

 

現金が顔を現しました❗マネー!(¥[]¥)プリーズ!!

 

 

 

 

すると、

 

 

 

 

 

 

 

4000円がススッと出てきました。

 

 

 

 

 

あれ??1万円はいってたんじゃないの??

 

 

 

 

 

 

 

どうやら友人もテンパっていて計算ミスしていたみたようです笑

 

 

 

 

 

友人は4000円なら別にいくらもいらないよ笑

と言ってくれて、4000円はゲットできたんですが、

 

 

 

 

4000円がパチンコ界での大勝ではないことくらい分かります笑

 

 

「4000円か(笑)  まあでも今日の遊び代は浮いたからいっか!!」

 

 

 

 

そこで、  ふと思ったんです。

 

 

 

 

塞翁が馬

 

 

 

 

もしかしたらこの後、もしくは数日後とかに良くないことが起きるんじゃないか?🤔

 

 

 

 

でもパチンコの4000円の勝ちに見合う不幸ってなんだ??  なんか微妙じゃないか?

 

 

 

そんなことを考えながら心の中で

 

 

 

「塞翁が馬、塞翁が馬」

 

 

 

なんとなくつぶやきながら帰りました。(ちょっぴりその微妙な不幸は何なのか興味を持ちながら笑)

 

 

 

 

1人暮ししている家に着きました

 

 

狭い家です

 

 

 

 

トイレでした

 

 

トイレにいました、

 

 

 

 

中の下ほどの大きさのゴキブリが

到底、でっか!気持ち悪!とは言えないような

 

 

 

 

 

おぉ、なるほどw

 

おまえのことか笑  って思いました

 

 

 

人生の中で、ゴキブリが出て初めて冷静でいられました、冷静に対処できました

 

なんなら少しおかしくって笑いました笑

 

 

 

 

でも !    学ぶこともありました

 

 

 

人間ってある程度予測できていたり、心持ちを変えてみるだけで目の前に起こったことに冷静に対処できるんだなって。

 

 

みなさんもぜひ良いことがあった後、もしくは嫌なことがあった後

 

 

 

『塞翁が馬』

 

 

って心に唱えてみてください😆

 

 

 

それではまた!みなさんお元気で😊

 

 

ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!🙏

 

 

 

アウトプットの場を求めて

こんばんわ、はじめまして

やなさん。です!

 

 

起業したい!なんて毎日考えて、本読んで、ネットでしらべものして。

そんな日々を過ごしていますが、一向にいいアイデアなんて浮かばないし、何か具体的な行動を起こせてない、、

 

はぁ〜、なんでかなぁ。って悩んでた時、せめてインプットした知識くらいアウトプットできる機会が欲しい!!って思ったんですけど、

 

 

 

あいにくのコロナ。(꒪д꒪II

 

 

 

私はある大学の1回生。入学式もなければサークルの勧誘もなく、新歓もない。おまけに授業はほとんどリモート。。

今のところほとんど大学で友達はできず。

身近に起業を夢見る友人もいないので、知識の共有などもできない😩

 

 

 

そこで始めようと思ったのがブログです!

ブログなら読んだ本の知識をアウトプットできるし、みなさんの素敵な投稿も読むことができる!

今の自分の何気ない日々にちょっとした変化が起きそうな予感が、、😆

 

 

実は本のこと以外にも悩みもありまして。それは、私の兄のことなんですが、、。

 

 

 

初の投稿はこれくらいにします!!

 

 

それではさよなら!みなさんお元気で😊